会社概要
戻る
社名
不二プラスチック 株式会社
FUJI PLASTIC Co.,Ltd.
所在地
<本社工場>
〒300-0605 茨城県稲敷市幸田677 地図
TEL 0299-79-2324 FAX 0299-79-2375
http://www.fujiplas.co.jp
<東京オフィス>
〒164-0012 東京都中野区本町2-28-11 不二ハイツ202号 地図
TEL 03-6300-4158 FAX 03-6300-4159
<江戸崎ロジスティクスセンター>
〒300-0506 茨城県稲敷市沼田2608-3-1 地図
TEL 090-7714-8821 FAX 029-840-5524
<関連会社>
大栄塑料(上海)有限公司 上海市松江區高新技術園區玉陽路288弄A8 地図
TEL 010-86-021-5773-6381 FAX 010-86-021-5773-6380

事業目的
1.プラスチック成形加工 | 2.不動産賃貸(社有) | 3.1,2に付随する一切の業務 |
資本金
払込 ¥47,500,000 | 授権 ¥100,000,000 |
取引銀行
三井住友銀行 | 三菱UFJ銀行 | みずほ銀行 | 千葉銀行 |
常陽銀行 | 筑波銀行 | 京葉銀行 | 商工組合中央金庫 |
得意先
株式会社DNPテクノパック | 株式株式会社テクノアソシエ |
株式会社JVCケンウッド・クリエイティブメディア | 東京コヤマプラスチック株式会社 |
TDK株式会社 | 東京ライト工業株式会社 |
伊藤忠プラスチックス株式会社 | 東洋レコーデイング株式会社 |
株式会社打田製作所 | 凸版印刷株式会社 |
児玉化学工業株式会社 | 十和田オーディオ株式会社 |
信越ポリマー株式会社 | パナソニック株式会社 |
ソニー株式会社 | パナソニックAVCディスクサービス株式会社 |
ソニーストレージメディアマニュファクチャリング株式会社 | 富士フイルム株式会社 |
株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ | 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 |
大日本印刷株式会社 | メモリーテック株式会社 |
(五十音順) |
仕入れ先
コニシ株式会社 | 新ケミカル商事株式会社 | 日辰貿易株式会社 |
本社工場規模
敷地 | 22,284m² | 建物(延床面積) | 8,193m² | 工場 | 4,978m² | 倉庫 | 2,815m² | 厚生施設 | 400m² |
社員数
71名(1級プラスチック成形技能士3名、2級プラスチック成形技能士14名)
主要設備
設備名 | 型締力(ton) | 台数 | 二次加工機器(自動組立機 他) |
---|---|---|---|
射出成形機 | 350 | 8 | 工作機械(フライス盤・研磨盤 他) |
〃 | 280 | 1 | 精密測定機(三次元測定器 他)万能工具顕微鏡 |
〃 | 250 | 1 | 三次元CAD、恒温恒湿槽、 デジタルマイクロスコープ |
〃 | 220 | 6 | |
〃 | 180 | 11 | |
〃 | 75 | 1 | |
計 | 計 | 28 |
沿革
1932年(昭和7年) | 11月 | 創業(不二科学研究所 設立) |
1947年(昭和22年) | 4月 | 不二化学研究所を株式会社に組織変更 |
1959年(昭和34年) | 7月 | 株式会社幡ヶ谷製作所を設立 |
8月 | 不二プラスチック株式会社設立 | |
1964年(昭和39年) | 7月 | 不二プラスチック(株)、(株)幡ヶ谷製作所、(株)不二化学研究所の三社合併 池下辰二郎代表取締役社長就任 |
1968年(昭和43年) | 4月 | 霞ヶ浦工場新設 |
1969年(昭和44年) | 11月 | 仙台工場新設 |
1975年(昭和50年) | 5月 | 東京本社新社屋落成 |
1977年(昭和52年) | 6月 | 池下 龍代表取締役社長 就任 |
1985年(昭和60年) | 6月 | FUJIPLA(U.S.A), INC.設立 |
1993年(平成5年) | 8月 | 上海・横浜塑料有限公司へ資本参加(現 大栄塑料(上海)有限公司) |
2001年(平成13年) | 9月 | ISO9001取得 |
2002年(平成14年) | 5月 | FUJIPLA(U.S.A), INC.解散 |
6月 | 池下龍一郎代表取締役社長就任 | |
8月 | 三事業所統合(霞ヶ浦工場を本社工場に) | |
2004年(平成16年) | 11月 | 東京オフィス開設 |
2010年(平成22年) | 8月 | ISO14001取得 |
2018年(平成30年) | 3月 | ISO9001返上 |
ISO
ISO14001
本社工場取得
特許
1935年(昭和10年)9月10日 112286 歯科用白色合金
1939年(昭和14年)8月24日 131833 金合金
1940年(昭和15年)4月12日 135931 歯科用白色合金
1940年(昭和15年)4月12日 135932 白系合金用錙
1941年(昭和16年)1月29日 141371 白色合金
1943年(昭和18年)10月11日 159530 天然歯牙色歯材
1944年(昭和19年)7月11日 164860 歯科用不錆銀合金
1946年(昭和21年)3月6日 172375 金合金
1951年(昭和26年)1月9日 185671 歯科歯材の製造方法
1951年(昭和26年)6月28日 188440 歯科用印象材
1976年(昭和51年)2月3日 (米)3935972 プラスチック成形機
1977年(昭和52年)8月23日 (米)4043726 ホットランナータイプのランナーレス金型
1978年(昭和53年)5月9日 (米)4088064 コントロール装置
1979年(昭和54年)7月26日 965256 ホットランナータイプのランナーレス金型
2005年(平成17年)9月22日 3723154 ディスク保持装置
2006年(平成18年)5月11日 302288 ポップアップ機構および薄型物品収納ケース(申請中)
2010年(平成22年)5月21日 4516543 連結ブロック
2010年(平成22年)6月25日 4537811 収納ケース
2011年(平成23年)5月13日 4740786 薄型物品収納ケース
2011年(平成23年)10月14日 4843402 ディスクケースの小冊子保持部材
2012年(平成24年)2月17日 4928289 ディスク保持体
2013年(平成25年)5月17日 5271253 メモリカードトレイおよびメモリーカードトレイを装置したディスクケース